IMG_1925 (1).PNG

FLAME ON

  • HOME

  • STOVE

  • STOVE ALL

  • PLANNING

  • MAINTENANCE

  • BLOG

  • SHOP

  • MAIL

  • ABOUT US

  • 続きを読む

    Use tab to navigate through the menu items.
    • facebook
    • instagram
    • twitter
    0
    • 全ての記事
    検索
    薪風呂 ボヘメン
    薪ストーブ専門 FLAME ON
    • 2021年7月8日
    • 2 分

    薪風呂 ボヘメン

    こんにちは。 連日の雨でなかなかアウトドアを楽しめずにいますが、、、 まだまだ新商品紹介、続きますよ~!! 今日紹介するのは「薪風呂 ボヘメン」 もう、初めてみた時のファーストインパクトが凄いでよね!! サウナに続き、お風呂まで発売するとは…!!!...
    閲覧数:39回0件のコメント
    燃料用木材・ペレット
    薪ストーブ専門 FLAME ON
    • 2021年6月22日
    • 2 分

    燃料用木材・ペレット

    皆さんこんにちは。 今日は前回に引き続き、新商品の紹介をしていきます! 本日は燃料系アイテムを2つ、紹介します。 1つ目は 【もったいない木】 家具作りで出る端材を再利用した、小さめサイズの燃料用木材です。 木材は家具に使われる良質な物なので、燃料用以外にもDIYや工作の材...
    閲覧数:19回0件のコメント
    遊べるペレットバーナー QUAD
    薪ストーブ専門 FLAME ON
    • 2021年6月17日
    • 2 分

    遊べるペレットバーナー QUAD

    こんにちは。 だんだんとアウトドアが楽しめる季節となり、もうBBQなど楽しんだ方も多いのではないでしょうか? 今日は自宅でちょっと火を使って楽しみたいときにピッタリな新商品を紹介します! 遊べるペレットバーナー【QUAD(クアド)】...
    閲覧数:22回0件のコメント
    灰で石鹸を作ってみた②
    薪ストーブ専門 FLAME ON
    • 2021年6月10日
    • 3 分

    灰で石鹸を作ってみた②

    皆さんこんにちは! 作ってみたシリーズ、 前回は「石鹸とは?」から始まり、 一番重要な材料「灰汁」を作る所まで載せました。 今回は2日目という事で、いよいよ本格的に作ります! 前日に灰に水を入れよく振り、一晩寝かせて作った灰汁。...
    閲覧数:234回0件のコメント
    灰で石鹸を作ってみた①
    薪ストーブ専門 FLAME ON
    • 2021年5月27日
    • 3 分

    灰で石鹸を作ってみた①

    皆さんこんにちは。 じとじとジメジメした季節がやってきました。 長野県はそこまで湿度が高くないのですが、皆さん除湿器の使用頻度が増えたのではないでしょうか?! 昨年もブログに書いたかと思いますが、薪ストーブユーザーの皆さん! 湿気には薪ストーブが大活躍します!!!...
    閲覧数:39回0件のコメント
    手作り着火剤②
    薪ストーブ専門 FLAME ON
    • 2021年4月19日
    • 3 分

    手作り着火剤②

    前回に引き続き、手作り着火剤第二弾です!!! --------- はじめに… 注)おうち時間を利用して着火剤をつくってみよう!というテーマで行いました。 ※屋外でのBBQや焚火などで使用する為の着火剤です。 薪ストーブの着火には絶対に使用しないでください。...
    閲覧数:21回0件のコメント
    手作り着火剤①
    薪ストーブ専門 FLAME ON
    • 2021年4月12日
    • 3 分

    手作り着火剤①

    今日は春休み中に子供たちと作った【手作り着火剤】を紹介します! --------- はじめに… 注)おうち時間を利用して着火剤をつくってみよう!というテーマで行いました。 ※屋外でのBBQや焚火などで使用する為の着火剤です。 薪ストーブの着火には絶対に使用しないでください。...
    閲覧数:62回0件のコメント
    八ヶ岳にて
    薪ストーブ専門 FLAME ON
    • 2021年4月5日
    • 1 分

    八ヶ岳にて

    先月、八ヶ岳・美鈴池の写真です。 3月はまだ氷が残っていましたが、だんだんと木々の蕾が膨らんできていましたよ。 八ヶ岳では、本体・煙突の撤去作業を行いました。 まずは本体から運び出していきます。 煙突も全撤去の為、屋根上での作業も多かったのですが、雲一つない晴天でいい眺め!...
    閲覧数:15回0件のコメント
    古いストーブもピカピカに
    薪ストーブ専門 FLAME ON
    • 2021年3月22日
    • 2 分

    古いストーブもピカピカに

    暖かく過ごしやすい日が続いていますね。 今日は、以前引き取ってきた古いストーブのメンテナンスの様子をアップします。 メンテナンス前がコチラ。 大きなゆがみ・破損は無かったのですが、 全体的にさびていて、天板は特にサビが多く、やかんの跡でしょうか?丸くさびている部分もありまし...
    閲覧数:47回0件のコメント
    煙突・本体設置工事
    薪ストーブ専門 FLAME ON
    • 2021年3月10日
    • 2 分

    煙突・本体設置工事

    だんだん暖かい日が多くなってきました。 東京は16日に桜の開花が予想されていますね。 我が家の桜も、蕾がほのかにピンク色になっていました。 植えてから4年目。 まだまだ私の背丈を少し超えたくらいの小さな桜の木ですが、 昨年より1.5倍ほど大きく成長したので、開花が楽しみです...
    閲覧数:19回0件のコメント
    ピザ窯メンテナンス
    薪ストーブ専門 FLAME ON
    • 2021年2月10日
    • 2 分

    ピザ窯メンテナンス

    今朝もグッと冷え込みましたね。 長野県の中でも、フレイムオンのある東御市はもともと雪が多く降る地域ではないので、寒いですが今シーズンはまだ雪かきを使っていません! 毎年、2月辺りまであまり雪が降らない日が続くと、春先に大雪が降る傾向にある気がするので…...
    閲覧数:37回1件のコメント
    新商品紹介
    薪ストーブ専門 FLAME ON
    • 2021年1月27日
    • 2 分

    新商品紹介

    新年が明けて、あっという間に1ヶ月が過ぎようとしています。 更新が遅くなってしまいましたが、、、 今回は、昨年末から年明けにかけて発売された新商品を2点、紹介いたします! まずは、斧です。 【ファイヤーサイド アックス】 なんと、開発から2年。 ファイヤーサイド...
    閲覧数:22回0件のコメント
    イベントレポート
    薪ストーブ専門 FLAME ON
    • 2020年12月24日
    • 3 分

    イベントレポート

    皆様いかがお過ごしでしょうか? 大寒波でもう大雪による影響が出ましたね。 この冬は今後も雪の影響が心配です。 11月・12月は薪ストーブ屋の繁忙月なのですが、バタバタしている間に年末になってしまいました。 今年はコロナ禍の中、皆様も本当に様々な生活の変化が多くあったかと思い...
    閲覧数:19回0件のコメント
    イベント開催
    薪ストーブ専門 FLAME ON
    • 2020年11月16日
    • 2 分

    イベント開催

    こんにちは。 本日は皆様にお知らせがあります。 今週末の21(土)・22日(日)・23日(月)の三連休に イベントを行います!!!! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【 八ヶ岳高原 森祭 】 ~豊かな自然・美しい景色に囲まれた八ヶ岳の暮らし~...
    閲覧数:38回0件のコメント
    大自然の中で
    薪ストーブ専門 FLAME ON
    • 2020年11月4日
    • 2 分

    大自然の中で

    11月に入りましたね。 今朝はグンと気温が下がり、北海道は初雪! 紅葉シーズンもそろそろ終わりでしょうか。 随分前になってしまいましたが、まだ木々が青々としていた夏の終わりに、大自然の中でBBQをしながらグッズの撮影を行いました!...
    閲覧数:46回0件のコメント
    タールの付着に注意!
    薪ストーブ専門 FLAME ON
    • 2020年10月12日
    • 2 分

    タールの付着に注意!

    こんにちは。 朝晩グッと冷え込むようになり、薪ストーブを焚き始めた方も多いのではないでしょうか? TVでも今年の冬は長いのではないか、と予想されているのを耳にします。 そのため、乾燥薪も早いうちになくなる可能性がありますので、 薪のご用意はお早めに…!!!...
    閲覧数:33回0件のコメント
    施工班に密着!
    薪ストーブ専門 FLAME ON
    • 2020年9月24日
    • 2 分

    施工班に密着!

    すっかり秋の陽気になりましたね。 9月に入り、薪ストーブ屋は大忙しの時期に突入しました。 気づけばブログも放置気味になってしまいましたが…(汗) 最近は、施工班に同行して施工過程の勉強や、煙突掃除のお手伝いをしております。...
    閲覧数:41回0件のコメント
    テルツォ使用レポート
    薪ストーブ専門 FLAME ON
    • 2020年8月5日
    • 2 分

    テルツォ使用レポート

    こんにちは。 梅雨が明けましたねー!! やっと「夏が来た!」と思える陽気になりました。 今年の梅雨は長かったなぁ。。。 今日は、以前ブログで紹介しましたイタリア・ボレッティ社の新商品をフレイムオンでも入荷したので、実際に使ってみたレポートをしようと思います!...
    閲覧数:60回0件のコメント
    オージーピッグ メンテナンス
    薪ストーブ専門 FLAME ON
    • 2020年7月20日
    • 2 分

    オージーピッグ メンテナンス

    こんにちは。 やっとこの時期らしい気温になってきましたね。 急な暑さに体が慣れませんが…汗 今日は、何度もブログで登場しているオージーピッグの、メンテナンスについて書いていきます。 BBQを何度も盛り上げてくれたオージーピッグですが、 使うごとにどんどんと…...
    閲覧数:151回0件のコメント
    薪ストーブメンテナンス
    薪ストーブ専門 FLAME ON
    • 2020年7月13日
    • 2 分

    薪ストーブメンテナンス

    こんにちは。 今年は例年より梅雨らしい日が続いていますね。 長らく事務仕事が続いており、気づいたらすっかり投稿が空いてしまいました…(汗 長く引きこもっていた私ですが、先日久しぶりにメンテナンスに同行しました! 基本的には屋根上で煙突のブラシ掛けに1人、...
    閲覧数:55回0件のコメント
    1
    23

    ©2019 by FLAME ON. Proudly created with Wix.com